Amiesの通訳・通訳ガイド日記

仙台を中心に通訳・通訳案内士として活動しています。魅力あふれる東北の観光情報を発信していきます!

リコリッシュって何?

先日、仕事先での休憩中に

話題となった海外のお菓子💡

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

**リコリッシュ**

リコリッシュを食べた経験者談によると・・

✦ 激まずいお菓子なのに、海外ではメジャー!

✦ 味はまさに『ゴム』!

✦ だから、材料も絶対に『ゴム』!(←ホンマかいな~?)

✦ 中には、見た目から『ゴム』の商品も!!

✦ アメリカでは『Twizzlers』という商品名

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そういえば・・私も留学中に見た覚えがあるような

こういうネタを見つけると

最近、放っておけなくて・・💦

早速調べてみることに♪ 

=====================================

リコリス菓子とは

アメリカやヨーロッパで古くから親しまれ、子供から大人まで幅広い人気がある。食感は飴よりグミに近く、光沢を帯びた真っ黒な色をしている。

(↑↑写真、文章共にWikipediaよりお借りしました)

=====================================

こちら👇の『グルメノート』では世界一不味いお菓子と称されていました💦

https://gourmet-note.jp/posts/498

甘草の根、アニスオイルで味付けされていて

北欧で人気の種類では、独特のアンモニア臭と塩味がするそう・・

た、たしかにあまり美味しくなさそうな感じ('ω')

 

さて、気になる材料はというと💡

✦ butter(バター)

✦ sugar(砂糖)

✦ condensed milk(コンデンスミルク)

✦ corn syrup(コーンシロップ)

✦ anise extract(アニスオイル)

✦ black food coloring/black food dye(食用色素(黒))

✦ flour (sifted)(小麦粉(ふるいにかけたもの))

 

英語のレシピ動画はこちら👇

【How to make LIQUORICE】

https://www.youtube.com/watch?reload=9&v=RwyrSyzbM-Q

【Homemade Black Licorice】

https://www.youtube.com/watch?v=4kHYhRSkwDg

☆気になった表現もピックアップしてみました☆

✦  Grease parchment paper with butter.

 (クッキングシートにバターを塗る)

✦  Keep on stirring this until the sugar is completely dissolved.

(砂糖が完全に溶けるまでかき混ぜる)

✦  Place a candy thermometer into the pot.

(鍋に調理用温度計をセットする)

✦  Take the pot straight off the stove.

(鍋をすぐに火からおろす)

✦  Pour candy mixture into loaf pan.

(材料を型に流し入れる)

✦  Cut into small slices and braid together.

(細く切った後、編んでまとめる)

✦  Store in refrigerator when complete!

(出来上がったら冷蔵庫で保管する)

 

👆【How to make LIQUORICE】の動画、2:00過ぎ辺りで

グツグツと煮えたぎる真っ黒のリコリッシュ液が出現しますので

もし良かったらご覧ください💛

”it's going to be a nice black color that we all know goes with licorice"

「リコリッシュらしい素敵な真っ黒色になるんだよ~」

という満足気な解説が入ります・・('ω')

 

ここのところ、ちょっと精神的にツラい事が続いて

現実逃避気味に、こちらの記事を書いてみました(>_<)

おかげで、少しは気分が上向きになったかな✨

最後までお付き合い頂いて、ありがとうございました~🙏

動画講座第三弾、いよいよ始動♪

先月末に通訳講座がお休みに入り

何かしたいな~と思って、始めたのが💡

ウイスキー動画教材作りでした(^^♪

f:id:amies_via:20200712214816j:plain

少し前、私の所属するガイド団体で

ニッカウヰスキー』のZoom研修があり

その復習をずーーーっとしたかったのですが

ただでさえレベルが高い通訳講座に

ついていくのに一杯一杯で手が回らず💦

やっと時間が取れた~♪

という事で、かなり集中して作業したところ💪

今週、パワポ資料が無事に完成!

おかげで、頭の中もスッキリ整理できました!!

 

仙台近郊でウイスキーといえば💡

ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所*

https://www.nikka.com/guide/miyagikyo/about.html

f:id:amies_via:20200713001742j:plainf:id:amies_via:20200713001757j:plain

ちなみに、全国的に人気が高いのは

✦ 大阪府の『サントリー山崎蒸溜所』

✦ 北海道の『ニッカウヰスキー余市蒸溜所』 

(↑↑旅好きが選ぶ!工場見学&社会見学ランキング2018: https://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/best-factory-tours/より)

 

ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所』は

去年数回仕事で入る機会があり

すでに自分で作成した資料があったものの

サントリー山崎蒸溜所』には行った事がなくて

これは、ぜひ行っておきたいところ♪

でしたが、、新型コロナウイルスの影響により

工場見学はしばらく休止されているようで

ホームページ等から

とにかく関連資料を読み漁りました!

https://www.suntory.co.jp/factory/yamazaki/

Whiskypediaなんてのもありましたよ👇

https://thewhiskypedia.com/types-of-whisky

 

今回教材作成していて一番興味深かったのは

ウイスキーの歴史でした

=====================================

✦ 蒸溜技術はヨーロッパの修道院を通して世界に広まったとされる

✦ アイルランドの聖パトリックが蒸溜技術を伝えたという説あり

✦ ウイスキーの語源はゲール語の『ウシュクベーハ』

  →『生命の水』という意

✦ ウイスキーは当時は薬品として用いられていた

(↑↑ The Whisky Guide: https://www.thewhiskyguide.com/history/より) 

=====================================

日本酒造りも

神社やお寺で伝えられてきた技術

関連性があって面白いな~

と、かなり興奮したので✨

ブログにも書いてみました(^^)/

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『通訳ガイドのための日本酒動画講座』

 ご興味のある方はこちら☟☟

https://amies222.com/通訳ガイドのための日本酒動画講座

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2年ぶりに・・♪

先月末、通訳講座のタームが終了🍺

課題もほぼ提出できたので🍺🍺

この遠出の機会を逃すわけにはいかない!

というわけで💡

2年ぶりに・・♪

家族で福島県猪苗代町にある野口英世記念館へ行ってきました(^^♪

(前回ブログ『細菌とウイルスの違いとは?』はこちら👇)

https://amies-via.hatenablog.com/entry/2018/05/27/161609

 

この日は朝から雨降り☔でしたが

到着した頃には快晴~☀

絶好のドライブ日和となりました🚙

f:id:amies_via:20200702212000j:plainf:id:amies_via:20200702212028j:plain

医師/細菌学者として世界で活躍した野口英世

館内には・・💡

✦ 英世の生涯を詳しく説明した展示コーナー

✦ 素顔の英世/英世のロボットコーナー

✦ ウイルス撃退ゲームを楽しめるコーナー

✦ ウイルスと細菌についてパネルで詳しく説明したコーナー

等々、かなり楽しめます💛

f:id:amies_via:20200702212329j:plain

~研究に没頭する英世が残した言葉~

『忍耐は苦し、しかしその実は甘し。』

Patience is bitter, but yields sweet fruit.

ものすごーく心に響きました✨

f:id:amies_via:20200702214853j:plainf:id:amies_via:20200702214927j:plain

今回最も興味深かったのは

『細菌/ウイルスとの闘いの歴史』でした

約100年前、ウイルスがまだ発見されていない時代

野口英世は黄熱病原体の正体『ウイルス』に迫り

自身も黄熱病を発症し

"I don't understand."(分からない)

という言葉を残して

1928年、この世を去ってしまいました

それから20年後

アメリカのエンダースがポリオウイルスの培養に成功

ウイルス研究が飛躍的に発展したそうです

=====================================

✦ 野口英世:脳梅毒の原因を解明(1908年~1913年)

患者の脳組織から梅毒の病原菌(梅毒スピロヘータ)を発見

細菌との関係性を認識していなかった精神障害の原因が細菌であることを証明

✦ エンダース:ウイルスの培養成功(1948年

培養した人の細胞を使って実験室でポリオウイルスを増やすことに成功

*ウイルスは細菌のように栄養を与えたり環境を整えても増殖しないため研究がなかなか進まなかった

=====================================

ちょうどターム最後のトピックが

免疫学の先生のスピーチだったのと

まさに今、感染症との闘いの真っ只中にいるだけに

彼の努力や信念のすばらしさに改めて感動してしまい

ずーっとずーっと飽きることなくパネルを眺めていたら

『ねー、まだ??』

『ウイルス撃退ゲーム、早く一緒にしよう!』

と、先に進んでいた息子が何度も戻ってきて誘うので

パネルを写メに撮り、ゲームコーナーへ('ω')

f:id:amies_via:20200703083955j:plain

体を感染症から守る免疫には『自然免疫』と『獲得免疫』があり

ゲームでは『免疫』役に扮して(?)病原体を攻撃👊

感染症との闘いを体感できます

私、結構病原体に負けてたかも('ω') 

f:id:amies_via:20200703084545j:plain

この後、猪苗代湖であひるボートに乗り🚣

f:id:amies_via:20200703084808j:plainf:id:amies_via:20200703084819j:plain

道の駅猪苗代で『あいづ醸造ワイン』を購入🍷

2年ぶりの猪苗代ドライブ、大満喫してきました~~💛

フッとトリビア

先日、『足の悩み』という小冊子をもらい

帰宅後に何気なくパラパラ見ていたら

意外に面白くて!

ブログネタにお借りすることにしました😊

f:id:amies_via:20200625201835j:plain

タイトルにもセンスを感じて♪

(オヤジギャグに笑ってしまうタイプです)

👇

『Foot Trivia~フッとだれかに話したくなる足雑学~』より

【監修:足のクリニック表参道院長/桑原靖氏】

https://ashi-clinic.jp/

日本で初めて「足専門」のクリニックを開設した先生だそうです!

=====================================

✦ 全身の骨の4分の1は、足に集結している

ヒトの骨格は大小約200の骨で構成されていますが、そのうち実に約4分の1は足部、つまり「くるぶしからつま先まで」に収められています。

✦ 足の親指と人差し指、どちらが長いですか?

親指のほうが長い足型を「エジプト型」、人差し指のほうが長い足型を「ギリシャ型」と呼びます。日本人の多く(約8割)はエジプト型です。

✦ ヒトが足を使って一生に歩く距離は、地球4周分に達するほどだそうです。

✦ 日本にはないけれど、海外にはある「足科」

=====================================

一番興味深かったのが最後の「足科」のお話💡

最近、医療英語勉強会で海外には「足専門医」がいると知ったばかりだったため

即、こちらのネタに食いついた訳でした♪

=====================================

✦ 足専門医:podiatrist または chiropodist

(足部を診てくれる専門医)

Chiropodists, also known as  podiatrists, treat conditions affecting the feet.

✦ 義肢装具士:prosthetist または orthotist

(義足や足装具等が必要な場合に対応してくれる専門医)

Prosthetists and orthotists provide care for anyone who needs an artificial limb, (a prosthesis), or a device to support or control part of the body (an orthosis).

✦ 理学療法士: physiothrapist

(事故や術後の治療やリハビリを行う専門医)

Physiotherapists provide hands-on treatment but also teach patients exercises they can do to improve their condition after an accident or operation.

(👆Cambridge Professional English in Use Medicineより)

=====================================

「足のクリニック表参道」病院のスタッフページで

各先生方の肩書を日本語/英語で確認し♪

とっても良い復習になったのと

足を大事にしよう!としみじみ思いました!(^^)!

 

 

 

 

 

お坊さんに学ぶ英会話術

先月、とあるWeb講座を受講する機会がありました。

『訳せない日本語』というタイトルに惹かれて

ポチっとしてみたところ。。

動画の中ではお坊さんが

淡々とした口調で

「いただきます」「ごちそうさまでした」等々

海外留学中に訳すのに困った言葉について解説。

話されている内容がすごく奥深くて

気づかぬうち、話を一生懸命にメモっていました。

このお坊さん一体何者かしら??

と、気になりググってみたら💡

 

✦大來尚順氏✦

『訳せない日本語』

https://www.alphapolis.co.jp/book/detail/6034228/3718 

f:id:amies_via:20200606133700j:plain

(↑https://shojun-ogi.com/より画像をお借りしました)

本を出版されたり

翻訳や通訳もなさっている浄土真宗の住職さまでした✨

ハーバード大研究員というご経歴も✨

若くてイケメン✨✨(←ここ大事!)

素晴らしい~!

 

ついでに💡

住職さまの動画も検索(^^♪

『カンタン英語で浄土真宗入門』というレクチャーを発見!

せっかくなので

動画を見ながらメモした内容をシェアさせて下さいませ。

=====================================

諸行無常

Everything including myself is changing.

一切皆苦

All the contaminated phenomenon is the nature of suffering.

ダライ・ラマ』の言葉より

✦念仏✦

Reciting the name of Amida Buddha

南無阿弥陀仏

I take refuge in Amida Buddha.

『南無』:帰依する、よりどころという意

=====================================

 

 

日本最大級のツツジ

先日、ネット検索中に💡

こんな素敵な場所を見つけました!

=================================

気仙沼/徳仙丈山ツツジ

(↓写真、文章ともに気仙沼観光情報ページよりお借りしました)

f:id:amies_via:20200530182253j:plain

✦ 徳仙丈山:標高711m

✦ 種類:ヤマツツジレンゲツツジ

✦ 数:50万本 

✦ 面積:50ha(東京ドーム約10個分)

✦ 時期:5月中旬から下旬

✦ 所要時間:気仙沼側の登山口から山頂まで徒歩で約40分ほど(登山口付近からツツジが一帯に広がっているため山頂まで登らなくとも、十分楽しめる。)

=================================

山一面に広がる満開のツツジ💛

すごく綺麗~♪

この時期ちょうど見頃を迎えているそうですが

残念ながら、今年はコロナの影響で閉山中とのこと💦

その代わりに、お家でもツツジの風景を楽しめるように!

『3D動画徳仙丈山に行ったつもりでお楽しみツアー』を

こちらに👇アップして下さっています💛 

https://kesennuma-kanko.jp/tokusenjotour2020_movie/#tokusenjomovie_2020_01

ものすごーく心が癒されたので💛

皆さまにもシェアさせてください💛💛 

 

なんと、気前の良いことに

Zoomバーチャル背景用の写真も提供されていたので

早速ダウンロード♪

ありがたく使わせて頂きまーす(^^)/

6月2日には、本編もリリース予定とのこと

楽しみです~~!

 

東北圏内で

今まで知らなかった魅力的な場所を

発見するとワクワク感が止まらず♪

閉山中と分かっちゃいるけど

アクセス情報&周辺の観光情報を検索してしまう私('ω')

うーん、来年は絶対に行くぞ~~♪

この数か月間で、行ってみたい場所リストが

日に日に長くなってきています。。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『通訳ガイドのための日本酒動画講座』

 ご興味のある方はこちら☟☟

https://amies222.com/通訳ガイドのための日本酒動画講座

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

タイマーの使い道

このところ、翻訳の仕事で少し疲れ気味だったせいか・・('ω')

先日、息子がこんなチケットをくれました♪

f:id:amies_via:20200528181949j:plain

「このチケットは、パパがママとぼくにマッサージする券だよ」

「スーパーに置いてあったお手伝い券にヒントを得たんだ♪」

と、嬉しそうに説明する彼。

 

えーーと??!

お手伝い券にヒントを得た割に

あなたが母にマッサージするんとちゃうんや~

だいぶ間違ってまっせ~~

と、ツッコミたい気持ちを抑えて

なるべく優しく

「ありがとう、嬉しいな♪」

「でも、スーパーに置いてあるお手伝い券は子供が親のために何かするんだと思うんだけど」

と指摘してみましたが。

「。。。パパ帰ってきたら見せよーね♪」

と、母の意見を完全にスルーする息子('ω')

かくして、この日からパパのマッサージ生活が始まりました💦

 

我が家のパパさんは

「日銀みたいに(マッサージ券)大量発行しよって。。

ホンマどないなってんねん」

とブツブツ文句言ってたはずが

関西人としての血が騒ぐのか

ここで、のらなきゃいいのに。。

「はーい、お客さーん、平日は延長なしですよー。

チケット2枚って??あかんよ、今日は15分だけね」

なんだかんだで、結局子供にマッサージしてます💛

生真面目な人なので時間を測らないと、と言って(笑)

開始時にタイマーをセット。

このタイマー💡

①子供の勉強時間を測るために購入

②私のオンラインレッスンで同通練習の際に使用

③マッサージ時間を測るために使用

と、様々な場面で大活躍?!💛

 

こんなに使い道があるとは!

小学校が始まったらパパさんのマッサージ生活は終わるんだろうな。。

息子のマッサージ後に、便乗してマッサージしてもらっていた母としては残念です('ω')

以上、我が家のつまらなーいタイマー事情に

最後までお付き合い頂いてありがとうございました🙏

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『通訳ガイドのための日本酒動画講座』

 ご興味のある方はこちら☟☟

https://amies222.com/通訳ガイドのための日本酒動画講座

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~