Amiesの通訳・通訳ガイド日記

仙台を中心に通訳・通訳案内士として活動しています。魅力あふれる東北の観光情報を発信していきます!

通訳ガイドの紙芝居研修

先日、私の所属している仙台の通訳ガイド団体の研修会がありました。

この日は、ベテラン先輩ガイドによる紙芝居講座。

ツアー中の移動時間が長い場合、本番中にネタ切れしないように色々と準備が必要となります。

本番では、ツアーの目的地の案内から始まり、地元に関する情報などを提供します。

が、移動時間が片道1時間を超えると、特に帰り道などでの話すネタがなくなってきます。

そんな時に便利なのが紙芝居形式のこちらのネタだそうです!

 

お題は・・

・ 漢字クイズ

・ 日本の物価

・ 宮城のグルメ

などなど。

私も今までにご紹介したことがある内容でしたが、丁寧に一枚ずつ絵を見せながら説明すると更に分かりやすいな~と思いました!

ちなみに、一番ウケたネタは「日本に来た外国人が驚くこと」だったそう(^^)/

 

早速、私も自宅に帰ってから作成しました。

ツアー本番日が迫っていたため、こちらの本を購入して調べる手間を短縮☟

f:id:amies_via:20180909103822j:plain

『外国人から日本についてよく聞かれる質問200』 | CrossMedia Language Inc.

 

f:id:amies_via:20180909110043j:plain

(☝画像はネット上からお借りしたものを切り貼りしました)

* 日本の電車は時間に正確な話🚃

色々と調べていたら、山手線についてこんな記事を発見!☟

=====================================

1本の電車はおよそ何周するのでしょうか?

 編成によって異なりますが、最も長い場合、始発から終電近くまでずっと走り続けているものもあり、その場合は20周ほどになります。ー(中略)ー

山手線は1周34.5kmで、およそ1時間で1周します。仮に20周したとするとその距離は690kmとなり、東京を始点に青森県下北半島の付け根、野辺地駅野辺地町)付近にまで到達できる計算になります。

=====================================

山手線は1日に「何周」する? 早朝から深夜まで走る電車も その走行距離は…? | 乗りものニュースより

へぇーーーーですよね。

「この話果たして外国人にウケるだろうか??」という疑問が残りますが・・💦

* 日本のトイレはすごくハイテクな話🚽

TOTOのウォシュレット開発秘話が、外国人にすごくウケるよ!」と伺ったので、こちらもネタに加えました(^^♪

☟の記事の他にも、検索したら色々出てきますよ♪

=====================================

そもそもウォシュレットはアメリカで医療用として使われていました。袖付きに大きなタンクがあって、そこでお湯を溜めていたんです。それを家庭用に研究開発したのが日本のウォシュレットの始まりです。開発当時は、水の当たり具合や温度調整をするため、数百人の社員を動員してデータを集めました。

=====================================

謎につつまれたウォシュレットのあれこれを、TOTOの中の人に聞いてみた | マイナビニュースより

* 日本人はマスクをしている人が多い話🏥

* 日本の自動販売機がすごい話🍵

 

一生懸命作成したこちらの資料ですが・・・💦

残念ながら、ツアーキャンセルにつきまだ日の目を見ていませ~ん(´・ω・`)

また、本番で使った時のお客様の反応についても、そのうちお知らせしますね♪